忍者ブログ
主に銀魂の感想、たまに日常とか適当な感じ
[17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・あれ、もっそいデジャブw
・斉藤いや大藤さんの声、檜山さんかー!なんだろう、笑ってしまうんだ。いや、好きだからこそなんだけど。
・パイシールドってw ていうか、パンチラ規制引っかかんないのこれ。
・ニャガーさんって一瞬考えてしまったw
・そんでもって、来ました洞爺湖サミットー!
・小石先生w 登場おめでとうございますー!
・チョリース☆
・小石先生の漫画「あそこまるだしっ」って!まあ、そうだけど!
・何か、別のアニメ始まったw あー、中島未華子か!
・アイキャッチ入ったけどCM行かないんかい!
・天狗をアップにするなw
・ギンタさんのちっさい頃の写真とか反則だろーが!ピースしてる写真も可愛いけど、スイカを食べてご機嫌なギンタさんがめっさ可愛い!
・巨乳星vs貧乳星をやりやがったw しかも、なんか音楽カッコイイんだけど!
・ギンタマン終わったー!!
・あれ、ぱっつぁん「どんだけー!」しか言ってないぞ。
・次回予告?!あの、間に合わないって。

しかし、今まで作者と編集者+αの座談会をアニメにしたのって他にあるんだろうか。 あのグダグダな座談会の細かい所まで、ものの見事にネタにしてましたね!いやー、さすが銀魂!


* * *

魍魎の匣 第9話 娘人形の事

少しずつ収束し始めている感じですね。見ていれば犯人は誰か見当つけるのは簡単ですけど、その動機とか背景まではなかなか難しいでしょう。これ、未読で見たかったかなー。
掲載順のために関口先生の作品を全部読み返した京極堂は優しいなーw というか『眩暈』を是非読みたいんですが。


そのまま京極先生関係で。

「編集会議」来ましたーw写真とか含めて23ページ(+表紙)。うん、買ってよかった。インタビューの内容的には今までも語られてた辺りですけど、量があって読み応えがありました。あと、今度の新刊「南極(人)」の装丁について祖父江さんの記事が面白かったです。しおり紐が気になる!

* * *

AERAに落乱の記事があるってのを知って、立ち読みして来ましたー。あの……そっとしておいてくださいませんかね(笑)同人サークルとかコミケとか聖地巡りとかいいから!しかし、六年生はやっぱり人気があるんですねー。でも、『イケメン忍者に「萌え」』って見出しは笑ってしますが、がっつり引っかかってる訳で次第にそれも引きつってきますよ!

PR
・閣下化した二人の絵面……一体なんのアニメを視ているのだろうw
・何故だろう、銀髪なお妙さんを見てたら、ふと幽白のぼたんを思い出したのだけど(青髪ポニーってだけだよね!)
・あー、やっぱ新八のツッコミは良いなァ
・本誌の時には思わなかったんだけど、タゴサクって戸愚呂弟だよね。
・そして戸愚呂が一発変換出来たマイパソコンw
・ザビエル最強ーw
・「ちょいとこの世に未練が出来ちまってねー」のねーの部分がめっさ可愛い!
・ちょ、感動のEDがー!えええ、いいのかコレで!
・あれ…3番?今回は星喰い編といい変えてくるなぁ。
・ギンタマンー!これ斉藤さんだよね。やっべ次回予告時点で腹痛いw
・そんでもって、サングラスは大石先生?もしや、洞爺湖サミットですか!

女将の独白にはちょっとじんみりきました。やっぱり銀魂はギャグとシリアスの匙加減が絶妙ですね!しかし、本誌だと感動しても泣きそうにはならないけど、アニメの声と音楽はやっぱり強いなと。


魍魎の匣 第8話 言霊の事

ゴメン、敦っちゃんって気付いてなかった。あと、雪絵さんは和風美人なのですね。里村先生の喋り方ビンゴ!ちょっと軽薄そうな感じが最高w 実は魍魎だけ手元に本が無いんですよ……明日買ってこようかな。

<<HOME
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]