忍者ブログ
主に銀魂の感想、たまに日常とか適当な感じ
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フリートーク

・シャッター音w
・まだまだ劇場版やってますし、終わった感じがしないというのは分かります。
・でも、週末にアニメ銀魂の感想を書くことがなくなったのが淋しい。
・春祭りはホントDVDに!
・あー、全方向のイベントっていうと、あんまりないのかなぁ。

* * *

サントラ買いました。ジャケットの銀さんの表情が見えないものいいし、CDも赤一色なのがいい!ちょっと目がチカチカするけど(笑)

あと、お通ちゃんの曲だと何気に『お前と×ちゃん呑んだくれ』が好きだったりします(笑)お通ちゃんの曲の中ではちょっとゆったりめですかね。サビがいいよねー。
PR
キャサリンー!意外とあっさりとてる彦のとこまで侵入した!かぶき町の方に人員を割いてたのかもしれないけど、それでも凄いなぁ。
そして、キャサリン登場に無言で扉を閉めるてる彦w

勝男ォォォォ!仁義は通すよ!

西郷さん……お約束ですが、携帯どこ入れてるんですかw

一方、銀さんと次郎長。多勢に無勢、さすがに二人ともボロボロですけど、やっぱり強い。確かに華陀の部隊は新羅だし数もいるのかもしれないけど、攘夷戦争時代と比べるとどうなんでしょうね。新羅の体格自体は普通に人間とそう大差ないけど、今まで見た絵を見る限りもっと体格のいい天人とかいたしなぁと。

登場時にちらっとそれらしいことが書かれてましたが、今回のことで華陀は春雨に属するとはっきりした以上、四天王に居続けるってことにはならない……ですかね?春雨的にも全面対決に踏み切りながら成果の上げられなかった華陀をそのまま師団長にしておくかなってものあるし。ただ、個人的には四天王に天人が一人くらいいた方がバランスがいいとは思うんですよね。かぶき町は

しかし、春雨も大概によくわからない組織ですね。吉原炎上編で支配権が鳳仙から神威に移ってそれ以降放ったらかしでも、特にお咎めがあるようでもないし。それくらいどうってことないっていう大きな組織ってことなのかもしれませんが。

うーん、なんかう上手く纏められないな。

リリエンタール

終わった……。わかっちゃいたけど、とても残念です。葦原先生にはぜひ帰ってきてもらいたいですね。次回作が読みたいです。ひとまずお疲れ様でした。

保健室

経一は結構好きなキャラかも(笑)

* * *

眠い!寝よう!(書くことが思いつかなかったw)
配信版 ラストのフリートーク

・いつもの万事屋三人ってw わかるけど!
・監督、確かに紅桜編はキャストw すっかり聞きなれてしまったな~
・樋口さんがって普通の読者は分かんないよw とかいいつつ、どちらのプロデューサーさんだったかまでは思い出せなかった。
・会議中、居心地が悪そうだったという空知先生が気になる。さすがシャイなあんちくしょう(笑)
・野口あきらさんの名前も覚えてしまいましたねー。
・前売り券たぶんみんないっぱい持ってるはずってさすが杉田さん分かってるw

やっぱり面白いですね!。あいかわらずのグダグダっぷりがさすが。もう試写は終わってあとは公開を待っているような時期に収録されたみたいですね。

* * *

新しいパソコン確かに早くなったけど、まだ微妙に使いづらい。vomic見ようと思ったら、プラグイン取れませんとかオイ。しばらくは並行して使う事になりそうな感じ。
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]