主に銀魂の感想、たまに日常とか適当な感じ
明けましておめでとうございます。
今回は年末の挨拶とか書かなかったですけど、要するにおみくじの文章に追われてたわけです。年変わってからまだ書いてましたから。でも、その甲斐あってかなんとか出来ました!
トップページのくじアイコンから引いてやってください!
凶も入ってますけど、まあおふざけということでお許しくださいませ。
さて、これからブログの絵差し替えもやらないとなー。去年の使いまわそうとか思ったら、2度も強制終了したんだよねぇ。何の恨みがあるんだコノヤロウ。使いまわそうとか思ってるのがいかんのか。
追加)知ってる人は知ってる柄で作りましたー(笑)この柄色違いで色々作ってあるから、使いやすいんだ。
正直、来年も感想サイトになりそうな気がしますが、まだ書きたいと思っていることはあるので、細々ながらやっていきたいと思います。宜しければお付き合いください。
それでは本年もよろしくお願い致します。
今回は年末の挨拶とか書かなかったですけど、要するにおみくじの文章に追われてたわけです。年変わってからまだ書いてましたから。でも、その甲斐あってかなんとか出来ました!
トップページのくじアイコンから引いてやってください!
凶も入ってますけど、まあおふざけということでお許しくださいませ。
さて、これからブログの絵差し替えもやらないとなー。去年の使いまわそうとか思ったら、2度も強制終了したんだよねぇ。何の恨みがあるんだコノヤロウ。使いまわそうとか思ってるのがいかんのか。
追加)知ってる人は知ってる柄で作りましたー(笑)この柄色違いで色々作ってあるから、使いやすいんだ。
正直、来年も感想サイトになりそうな気がしますが、まだ書きたいと思っていることはあるので、細々ながらやっていきたいと思います。宜しければお付き合いください。
それでは本年もよろしくお願い致します。
PR
◇今年できる事は今年中にやっちゃった方が区切りがいいんだけどつい来年から仕切り直しゃいーやって思って後回しにしてしまうのが年末のお約束
・ちょ、この声は!しかも、永井ってそのままw
・この記者さんも古川って。
・タイトル左側細かくって読みづらいって!
・え、天人側結構爆撃とか落としてるんだけど。
・狂乱の貴公子にはいつ聞いても噴く。
・あ、坂本もそうそうたる面々の人間の中に入ってるんだ。出番全然ないけどw
・子安さんも久々ー。偽最終回以来か。
・ちょwww 白い悪魔かぁって大丈夫なのかよー!
・30周年記念作戦第2段(非公式)
・大概に力の入れどころがおかし過ぎるw
オリジナルだと思っても攘夷派の面々が出てるのにそわっそわする!まあ、そう突っ込んだ話になるとは思ってなかったけど、ガンダムオチとはね!声優さんがまた無駄に豪華だし。とはいってもガンダムは分かりません。分かる方はお二人でピンと来たんでしょうけどね。
◇ラジオ体操は少年少女の社交場
・蝉が鳴いている……仕方ないけど。
・本郷尚君まさかあんな茶髪で可愛らしい感じだとは。
・ラジオの声が気になるw
・あれ、キャバ嬢って駄目?あとのは駄目だと思うけど!
・やっぱりかぶき町ラジオ体操は面白いw
・あと、絶妙に音を外したラジオ体操の音楽が最高。
・次回は猫の話か!
神楽ちゃんメインの話はどれも好きですけど、これも良いですね!
* * *
もうそろそろ仕事納めという方もいらっしゃるでしょうかねー。自分としては何とか年内には仕事を一区切りつけたいところ。
・ちょ、この声は!しかも、永井ってそのままw
・この記者さんも古川って。
・タイトル左側細かくって読みづらいって!
・え、天人側結構爆撃とか落としてるんだけど。
・狂乱の貴公子にはいつ聞いても噴く。
・あ、坂本もそうそうたる面々の人間の中に入ってるんだ。出番全然ないけどw
・子安さんも久々ー。偽最終回以来か。
・ちょwww 白い悪魔かぁって大丈夫なのかよー!
・30周年記念作戦第2段(非公式)
・大概に力の入れどころがおかし過ぎるw
オリジナルだと思っても攘夷派の面々が出てるのにそわっそわする!まあ、そう突っ込んだ話になるとは思ってなかったけど、ガンダムオチとはね!声優さんがまた無駄に豪華だし。とはいってもガンダムは分かりません。分かる方はお二人でピンと来たんでしょうけどね。
◇ラジオ体操は少年少女の社交場
・蝉が鳴いている……仕方ないけど。
・本郷尚君まさかあんな茶髪で可愛らしい感じだとは。
・ラジオの声が気になるw
・あれ、キャバ嬢って駄目?あとのは駄目だと思うけど!
・やっぱりかぶき町ラジオ体操は面白いw
・あと、絶妙に音を外したラジオ体操の音楽が最高。
・次回は猫の話か!
神楽ちゃんメインの話はどれも好きですけど、これも良いですね!
* * *
もうそろそろ仕事納めという方もいらっしゃるでしょうかねー。自分としては何とか年内には仕事を一区切りつけたいところ。
我が家のクリスマスの食卓も志村家と似たり寄ったりですねー。特別頑張りませんよもう。ケーキがあればそれでし良し。しかし、長谷川さんの持ってきたケーキ、小さい割にはきっちりデコレーションされてて、意外と高いような気がするよ。
そして、久々の星海坊主。忙しい仕事の合間をぬって三太に扮して登場。銀さんと被ったけどね!ここからの、俺偽者だ→コイツ本物なんじゃねーのか→倒して本物になればいいんだの流れが面白かったw っていうか、お互い気づけ。そして、神楽ちゃんたちも気づいてあげて。
九ちゃんに近藤さんにさっちゃんも参戦って、どう考えてもカオスになる予感。さりげに、お妙さん目当てのサンタが二人もいるんですね。とりあえず、九ちゃんは普通にプレゼント渡せばいいと思うんだ。
で、なぜにサンタクロース決定戦w しかも、クリスマスの話だってのに次の発売日は年を越しているというw
巻頭のカレンダー
6月3日 天人が来た日
8月18日 真選組設立記念日
え?……これ既出ですかね?見てビックリしたんですけど。
まあ、それぞれ黒船来航と八月十八日の政変から取っているようなので、そんな設定のサイトさんとかありそうですね。旧暦とか新暦とかは気にしないー!
いぬまるだしっ
コラボ企画面白かったです。ネタを考えたのは大石先生で各先生が作画って形ですけど、サイレンが一番好きですかねー。あと、たまこ先生のかわいさはやっぱり大石先生じゃないとだめなんだなーと思いました。
リリエンタール
8歳当時のてつこがすっごく可愛いんですけど、虫はその場にいたらちょっとドン引きしちゃうかなぁ……。宇佐美ちゃん自身は気づいたっぽいですけど、なかなか自分ですとは言いにくいだろうし、どう解決に持っていくんでしょうかね。
保健室
本好くん化したアシタバくんが面白かったです。本好くん……彼はいったい何者。 前に病魔は退治されたけど、まだなんか憑いてるんじゃw
* * *
そろそろ本気出して年賀状を印刷しなくては。可愛いイラストがいっぱいあって、これはこれで迷うんだよなー。
そして、久々の星海坊主。忙しい仕事の合間をぬって三太に扮して登場。銀さんと被ったけどね!ここからの、俺偽者だ→コイツ本物なんじゃねーのか→倒して本物になればいいんだの流れが面白かったw っていうか、お互い気づけ。そして、神楽ちゃんたちも気づいてあげて。
九ちゃんに近藤さんにさっちゃんも参戦って、どう考えてもカオスになる予感。さりげに、お妙さん目当てのサンタが二人もいるんですね。とりあえず、九ちゃんは普通にプレゼント渡せばいいと思うんだ。
で、なぜにサンタクロース決定戦w しかも、クリスマスの話だってのに次の発売日は年を越しているというw
巻頭のカレンダー
6月3日 天人が来た日
8月18日 真選組設立記念日
え?……これ既出ですかね?見てビックリしたんですけど。
まあ、それぞれ黒船来航と八月十八日の政変から取っているようなので、そんな設定のサイトさんとかありそうですね。旧暦とか新暦とかは気にしないー!
いぬまるだしっ
コラボ企画面白かったです。ネタを考えたのは大石先生で各先生が作画って形ですけど、サイレンが一番好きですかねー。あと、たまこ先生のかわいさはやっぱり大石先生じゃないとだめなんだなーと思いました。
リリエンタール
8歳当時のてつこがすっごく可愛いんですけど、虫はその場にいたらちょっとドン引きしちゃうかなぁ……。宇佐美ちゃん自身は気づいたっぽいですけど、なかなか自分ですとは言いにくいだろうし、どう解決に持っていくんでしょうかね。
保健室
本好くん化したアシタバくんが面白かったです。本好くん……彼はいったい何者。 前に病魔は退治されたけど、まだなんか憑いてるんじゃw
* * *
そろそろ本気出して年賀状を印刷しなくては。可愛いイラストがいっぱいあって、これはこれで迷うんだよなー。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
第三百六十訓 さよなライオンなんか言わせない(07/12)
第三百五十八訓 空の星(06/28)
第三百五十一訓 ここのタイトルもメールのタイトルみたいなトコも考えるのメンド臭ぇ(05/10)
第205話 食事は皆バランスと戦う戦士(04/30)
第204話 年賀状は筆ペンでカカオよりココロ(04/21)
第三百五十八訓 空の星(06/28)
第三百五十一訓 ここのタイトルもメールのタイトルみたいなトコも考えるのメンド臭ぇ(05/10)
第205話 食事は皆バランスと戦う戦士(04/30)
第204話 年賀状は筆ペンでカカオよりココロ(04/21)
カテゴリー
ブログ内検索
フリーエリア
ブクログ