忍者ブログ
主に銀魂の感想、たまに日常とか適当な感じ
[35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は何日かとカレンダーを見た新八はああと呟いた。

「そういえば、銀さんの誕生日でしたっけね」
「あ、今日銀ちゃんの誕生日だったアルか。すっかり忘れてたネ」

ソファに寝っ転がっていた銀時は二人の声に身体を起こした。しかし、新八も神楽も銀時の誕生日の話をしているわりには、その主役である銀時へとは一向に目を向けずそのまま話し続けている。

「やっぱ、ケーキはいるよね」
「買えるアルか?」
「んー、なんとか。ご飯はいつも通りになっちゃうけどね」
「充分ヨ。午後にでも行けばいいアル」
「そうだね。銀さん、一緒に行ってケーキ選びます?って、どうかしました?」

二人の話を聞いていた銀時は頭をポリポリと掻きながら呟いた。

「んー、いやぁよ。ほら前は俺に内緒にサプライズパーティーみたいなのあったじゃん。いや、別にやれってんじゃねーけどさ。何つーかさァ、もうお前ら銀さんに興味ないのみたいな、って何言ってんだ俺」

自分で自分の言葉に突っ込む銀時に、新八も神楽も顔を見合わせてくすくすと笑った。

「別にそんなことないですよ」
「そうネ。銀ちゃんの誕生日を祝う気持ちは変わらないヨ」
「ただ何ていうか、前は今年祝っておかないと次はないかもしれないから目一杯やらなきゃって思ってたんですけど、今はまた来年も同じように銀さんの誕生日を祝えるかなって」
「そうヨ。もしかしたら、来年は今と違うかもしれないネ。でも、銀ちゃんの誕生日はきっと同じようにお祝いするアル。これはもう決定事項ネ」

二人の笑顔の前に銀時は返す言葉もなくたじたじとなる。

「……すっげぇ恥ずかしいんですけど!いや、初めに話振ったの俺だけどさ!」
「とりあえず、朝ご飯食べましょうか」
「ご飯あとは運ぶだけネ。お腹すいたアル」
「ちょ、お前ら何でそんな冷静なんだよ!」
「え?いや、うろたえてる銀さんが面白いなぁって」
「ウォイ!」
「冗談ですって。さっ、銀さんも運んでくださいな」
「あー、ヘイヘイ」

億劫そうに立ち上がった銀時は台所へ向かう二人の後に続く。
新八も神楽も振り返らなかったので知ることはなかったが、二人を見る銀時の表情はどうしようもなく幸せそうだった。


――そんな誕生日を祝うことも日常となったとある年の1日。


『Happy Birthday!』

PR
・地雷亜さんの声は微妙にイメージが違うんですけど、渋い良い声ですね。
・蜘蛛篇のBGMがカッコイイ!
・新OP いきなり仔銀?!とか思ったら万事屋3人それぞれでしたね。でもどきっとした!
・あと、いつも酷い扱いのさっちゃんがカッコ良いのが良かったです。全蔵の背後からチラッと見た辺りとか特に素敵。だから、こういうさっちゃんを求めてるんだって!
・「おめかしか」 うん、やっぱりアニメで声入ってるのいいなぁ。
・ToLoveるってやっぱ声は厳しいなー。でも、その説明のためか全裸で添い寝つまずいたら股間にダイブとかセリフ増えてましたねw
・そして、胸に顔を埋めてる時間が長いと思いますw
・麻薬は駄目なんだ……非合法薬物って初めはそうでもなかったけど、何回目かでちょっと、ん?と思い始めた。
・新八も神楽も胡散臭い連中を前に平然としてるのは万事屋にいる成果の内と言おうか何と言おうか。
・新ED 好きな感じの曲。歩いてる人がぞろぞろ増えてるのは良い感じだけど、若干寂しい感じかなーと。まあ、動いてないつーか。
・Cパート?!でも、後番組は見れてないんで!

今回はじっくりとした感じで始まりましたね。それでも1.5週分くらい使ってますが。今回はとりあえず、新OPの仔銀ですかね!まあ、蜘蛛篇を考えるとそうなのかもしれないですけど、うん狙い撃ちにされてる感はいなめない。曲は何でも聴いてるうちに好きになりそうな感じ。銀魂は良い曲が多くて嬉しいです。正直、蜘蛛篇は地雷亜さんがシンドイかったんで若干流し読み気味なんで、アニメ見終わったらもう一回読んでみようかなと。

* * *

ちょっとブログの方が調子悪かったみたいですね。もう復旧したようですが。

面倒だなぁとは思うけど、一つ一つ潰していくしかないよね……。あーあ、なし崩し的にどうにかしてしまいたかったのに!(どうでもいいぼやき)
一週飛びのおジャンプなんで、それ先週解説されてたよ?ってのがあってもスルーでお願いします。

溝鼠組!黒駒も久々に見ましたねー。こういう感じで前のキャラがちょいちょい出てきてくれるのが嬉しいところです。しかし、それよりも四天王の一人である次郎長が未だに出てきてないのが気になるんですが(まあ、セリフと足下くらいは出てましたけど)以前インタビューであったお登勢さんの辺りで出てくるんですかね。今回、ちらっとなるかなとか頭をよぎったけど、猫編に終始しそうな感じ。

トムとジェリーは昔よく見ました。レンタルビデオで何かよく借りてた。今思えば、もっと色々あったのになんで見てたのかなぁ。

尻尾がビームサーベル風って強力過ぎる。っていうか、尻尾って骨あるんじゃなかったかな……。うん、深くは考えない。長老も二つに分かれて武器になってたしね。

精力剤を作ろうっていう猫ジジーはいいんですけど、仮にも一つの星の国王が地球のヤクザに繋ぎをつけるって一体どういうルートなんですかね。さすがに春雨系ではないと思うんですけど、高天原編の時、黒駒がオジキが新規事業にやっきになってるとか言ってたので、その辺の流れかなぁと。

リボーン

川平のおじさん……(考え中)……さすがに覚えてません!入江も大概だったけど、これまでイーピンのセリフ中のみでの登場だったし。しかし、道路でラーメン持って立ってるってどうなんだ(先週突っ込まれてそうだけど)

スケットダンス

折り紙は好きですねー。でも、さすがにボッスンみたくピシッっとは折れない。あと、どうやって折ってんねん!って立体的な代物も無理。あれらを折るのって、まず折りに耐えられる丈夫な紙が必要ですよね。ちなみに自分が折れる中で最高難易度のものは本。いつぞやそんな動画があって、これ折れるわーとか思って見てました。まあ本に載ってたんですけどね。あとはバラを折れるようになりたい。

黒子

……あの、すんません。今週はほんっと腐った頭に妄想を抱かせる展開だなーとか思いました。色んな方向に持っていけるよ。

サイレン

アゲハの父がなんかいきなりぶん殴るとか、とんでもない人ですね。ぱっと見は人当たりの良さそうな感じだけに、ギャップが尚更。まさか、ワイズ側だとは思いませんけど、表情が微妙にマッド系を漂わせてて怖いです。なにか知ってるようだし、何とも言えませんね。

* * *

時間が時間が足りないよ!(とか言いつつジャンプの感想は上げられるんだね、というツッコミは不可で!)

Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]