忍者ブログ
主に銀魂の感想、たまに日常とか適当な感じ
[37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最初のコマのおばちゃん、ぱっとみ不動さんかと思いました(笑)

お妙さんのダークマターをお持ち帰りする九ちゃん……。お妙さんへの思いは近藤さんにも迫るものがありますね。っていうか、食べるの?!新八みたく目が悪くなるよ!

食べ物見せびらかすだけ見せびらかす沖田。性格悪ぃ!動物相手に何やってんのお前。沖田も大概に酷かったけど、もっと酷いのが土方。街のベンチでマヨネーズ出して匂い嗅いでる人がいたら、確実にドン引きなんですけど。そこで苛ついてる銀さんを宥めてるゴリラな近藤さんが珍しくて面白い。

最終的な餌場としてホウイチたちが訪れたのはスナックお登勢。うん、お登勢さんは何か分かる気がする。人間だろうが猫だろうが、かぶき町に関わる全てを見守ってくれていそうな記がする。

「ちょいとアンタ アイツのこと…よろしく頼んだよ」

さすがに銀さんだとは思ってないだろうけど、こういう言葉を自然に投げかけられるあたりがお登勢さん。

……しかし、江戸の街をゴリラを闊歩してるにも関わらず、通報されないんですね。天人とか思われてる?

あねどきっ

前回のあらすじ:胸を揉んだら、三人暮らしになりました。

毎回ざっくりとしたあらすじですけど、今回は特に秀逸だと思いましたw ある意味このおかしさ加減がこのマンガの雰囲気を表しているというか……。

黒子のバスケ

緑間特製コロコロ鉛筆……。自分が学生だったら是が非でも欲しい!そして、その的中率が怖すぎる。

スケットダンス

こういうセンターカラーの使い方って今まであったかな?

* * *

今日、隣の席の人が体調が悪くて、まあインフルエンザも流行ってる事だし心配だねーと早退したんです。それはいいんです。が、その後。事務所の外から聞こえてくる上司の声。「××君が倒れてねー」いや、倒れてねーから!普通に自分で運転して帰ったから!勝手に重病人にしないでよ。寮に住んでるので、万が一インフルエンザに掛かっててそれが蔓延した場合、工場止まりかねないのは分かるんだけど、ちょっとイラっと来た。

む、またしても地震。いやだなぁ。

PR
◇海に向かってバカヤローとか言う人ってまだいるのだろうか

・銀さん、ツケや家賃の滞納があっても借金してるイメージはないんだけどなぁ。
・たっちゃん来たー?!まさか、また見る日があろうとはw
・なんで、叫んで釣れるのさw
・そういや、アニメスタッフから空知先生への誕生日プレゼントってビニールの嫁さんでしたねw
・7、8回は続けて失敗してるって長谷川さん……。

◇人は閉じ込められると自分の中の扉が開く

・初めの万事屋の普通の会話が良いなぁ。
・いやいや、エレベータに閉じこめられるとか、めったにないから。
・うわー、凄くどんより!
・新八、スゲェ頑張ってる!必死で会話繋いでる!
・御子柴さん、どんだけトラウマ!
・銀さんたちの目の死にっぷりが半端ないw
・最高って言って両手足ちょっと上げる新八が可愛い

2本立ての時の記事タイトルは、いつもA・Bパート混ぜて作ってるんですが、今回は難しかったなと(どうでもいい)。次回は歯医者って、あの治療室の風景描いて大丈夫なんですかね(笑)あんな血みどろなの嫌だw



「ほら、九ちゃん。恥ずかしがってないで、前に出なきゃ。せっかくおめかししたんですもの」
「お妙ちゃん、今日は何かあるのか?僕は特に心当たりがないんだが。誰かの誕生日とかか?」
「今日は2009年09月09日、9が3つで九ちゃんの日よ」
「……それはちょっと違うんじゃないかと思うんだが」
「いいの!私が九ちゃんに可愛い格好させたいだけなんですもの!」
「さすがです、お妙殿!若は何を着てもお美しいですが、今日はまた一段とビューティフォー!」
「お前来てたのか、帰れ」
「この東城歩、お妙殿との時間を邪魔するつもりなど毛頭ございません。ただ、そのお姿を写真に撮らせて頂けさえすれ、グハッ!」
「さっ、お妙ちゃん行こうか」
「若ァ~!」

* * *

以上、思いつき万歳でした。

Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]