主に銀魂の感想、たまに日常とか適当な感じ
・金魂第二話!金色夜叉に神楽ー!ちょ、万事屋晋ちゃんとかハタ皇子とかフルメンバーでしたね!とりあえず、近藤さんがカッコイイ!
・しかも、続く!これも迂回ルートの一つなんでしょうけど、うん、もっとやれ!
・銀魂改っw オラワクワクすっぞ!何だかんだで見てたなぁ。
・もうピーすら入らねぇw
・髷がぼとって落ちるところの繰り返しについ笑ってしまったw
・ちょ、あぶさんのCMー!たしかに、あっちのあぶさん引退するけれど!しかも、また曲頼んだんですかw
・石田さんの「ご予約はお近くの書店で」がなんかいいv
・ゴメン、茂々の引き攣り顔はアニメにするとめっさ怖い!さすがに可愛そうになってくる。
・将軍ー!いや、もっと前に訴えて!
・次回は眠れない話ー!
今回は大概に酷いかと思いました!しかし、将軍様って言うと、お隣の方が思い浮かんでしまってやな感じな今日この頃。
* * *
今週のジャンプ感想はパスで!読んではいるですけど。月読さんが何か初々しいような感じが可愛いv でも、思ってたよりもがっつりシリアス路線でおうおうという感じ(なんだそれ)。地雷亜さんが元お庭番衆ってことですけど、今のところさっちゃんも全蔵も登場しそうな雰囲気はないですねー。
・しかも、続く!これも迂回ルートの一つなんでしょうけど、うん、もっとやれ!
・銀魂改っw オラワクワクすっぞ!何だかんだで見てたなぁ。
・もうピーすら入らねぇw
・髷がぼとって落ちるところの繰り返しについ笑ってしまったw
・ちょ、あぶさんのCMー!たしかに、あっちのあぶさん引退するけれど!しかも、また曲頼んだんですかw
・石田さんの「ご予約はお近くの書店で」がなんかいいv
・ゴメン、茂々の引き攣り顔はアニメにするとめっさ怖い!さすがに可愛そうになってくる。
・将軍ー!いや、もっと前に訴えて!
・次回は眠れない話ー!
今回は大概に酷いかと思いました!しかし、将軍様って言うと、お隣の方が思い浮かんでしまってやな感じな今日この頃。
* * *
今週のジャンプ感想はパスで!読んではいるですけど。月読さんが何か初々しいような感じが可愛いv でも、思ってたよりもがっつりシリアス路線でおうおうという感じ(なんだそれ)。地雷亜さんが元お庭番衆ってことですけど、今のところさっちゃんも全蔵も登場しそうな雰囲気はないですねー。
PR
・阪口さん、なんかケツアゴ新八頑張ってるw
・つーか、金魂で第一話!うまいなーw
・一気コールで、とりあえず杉田さんの声は分かる。
・新OP!フルキャストで賑やかな感じでですね。OPは明るく勢いがある感じの方が良いですv
・しかし、トッシー前の土方は何事かと思った。廃墟とかなんだこの背景。 まるで土方がやったようだw
・そして、やっぱり2ケツは欠かせない(笑)
・あー、コラムでも謝ってましたね東P。けど、それだけ電話があるってことは人気がある!ってことじゃ駄目ですかねー。謝る方は大変だけど!
・ちょ、危ないネタが足されとるぅぅぅ!あれ、こんなのあったっけ?とか思ってコミック確認してしまったよ!
・しかし、わかってないねー、兜かぶる為じゃなく~っとか完全にソラチ節を掴んでる!
・人類補完計画に先週を思い出さずにはいられないw
・近藤さん、恥ずかしい人だ。でも、思い当たる節がないでもないなー(汗)
・新八のエセ中国人みたいなキャラは何w
・脚本は横手さんで作監が佐々木さんですか。……これだけ見てると、なんとなく分かってくるなぁ。
・新ED。絵が可愛いー!そして、2ケツ!しかも、なんだあの万事屋ギューッとしてる絵!可愛すぎるにもほどがある!近藤さんの絵にはちょっとビックリしたw
ED絵の可愛さにやられました!なんだよ、あのギューッとしてる絵は!あと、OPも良かったですv金魂からだったから、え?!とか思いましたけど!
* * *
とうとう4月に突入ですねー。3月の終わりは弟の荷造りでどったんばったん、4月の初めは仕事でどったんばったん。まあ、来週後半には終わるでしょう!というかさ、仕方が無いとはいえ、集中しすぎなんだよね!そういや今月は末に一時帰休があります。つっても現場じゃないから交替で1日休みだけだけど。似たような業種の友達も休みを取らされているようで。まあ、ウチらが工場止めてたらそっちも止まるのはしゃーないですけどね……。さすがに不況というものヒシヒシと感じないでもないですね。しかし、助成金が出るからって休め休めってのもなぁ……。
・つーか、金魂で第一話!うまいなーw
・一気コールで、とりあえず杉田さんの声は分かる。
・新OP!フルキャストで賑やかな感じでですね。OPは明るく勢いがある感じの方が良いですv
・しかし、トッシー前の土方は何事かと思った。廃墟とかなんだこの背景。 まるで土方がやったようだw
・そして、やっぱり2ケツは欠かせない(笑)
・あー、コラムでも謝ってましたね東P。けど、それだけ電話があるってことは人気がある!ってことじゃ駄目ですかねー。謝る方は大変だけど!
・ちょ、危ないネタが足されとるぅぅぅ!あれ、こんなのあったっけ?とか思ってコミック確認してしまったよ!
・しかし、わかってないねー、兜かぶる為じゃなく~っとか完全にソラチ節を掴んでる!
・人類補完計画に先週を思い出さずにはいられないw
・近藤さん、恥ずかしい人だ。でも、思い当たる節がないでもないなー(汗)
・新八のエセ中国人みたいなキャラは何w
・脚本は横手さんで作監が佐々木さんですか。……これだけ見てると、なんとなく分かってくるなぁ。
・新ED。絵が可愛いー!そして、2ケツ!しかも、なんだあの万事屋ギューッとしてる絵!可愛すぎるにもほどがある!近藤さんの絵にはちょっとビックリしたw
ED絵の可愛さにやられました!なんだよ、あのギューッとしてる絵は!あと、OPも良かったですv金魂からだったから、え?!とか思いましたけど!
* * *
とうとう4月に突入ですねー。3月の終わりは弟の荷造りでどったんばったん、4月の初めは仕事でどったんばったん。まあ、来週後半には終わるでしょう!というかさ、仕方が無いとはいえ、集中しすぎなんだよね!そういや今月は末に一時帰休があります。つっても現場じゃないから交替で1日休みだけだけど。似たような業種の友達も休みを取らされているようで。まあ、ウチらが工場止めてたらそっちも止まるのはしゃーないですけどね……。さすがに不況というものヒシヒシと感じないでもないですね。しかし、助成金が出るからって休め休めってのもなぁ……。
ちょ、吉原ァァァ!アニメがあったせいもあるけど、早すぎやしませんか!開いたら月詠さんが出てて、動揺してしまいましたよ!
晴太の「月詠姉」ってのがいいですね!吉原炎上篇で母親云々があったから、これはちょっと不意打ち。確かに、日輪を母ちゃんと呼ぶなら、月詠は姉の方が近い感じですね。しかし、「ちゃんとおめかしして来るんだよ!!」ってお前どこのお母さん。
鳳仙さん亡き後の吉原。恐怖政治のトップがいなくなった後というのは、こうなってしまうものなんですかね。でもって、麻薬ですか。さすがに春雨は絡んでこないよな。
嘘とはいえ銀さんと月詠が夫婦設定って……!案外いいんじゃないかと思いますが。「ウチの旦那はわっちより100倍強いぞ」とかどんだけ人を動揺させりゃ気が済むんだ!ただ、双子の子供がどんなかは想像つかない。チンピラ設定じゃなくても想像つかない。
さすがに、今回は前ほどは長くないとは思いますけど、シリアスですね。最初の回想からして、月詠さんの話がメインっていった感じでしょうか。ここからドシリアスに突き進むのか、このまま若干ギャグ入りシリアスで来るのか、銀魂はホント読めない!途中、月詠さんから刺青の話を聞いて、蜘蛛かって言うまでに溜めがあるのが微妙に気になるんですが(そういう場合たいてい考えすぎってパターンですが!)
28巻の表紙ってトッシー!それってありなの?!中身とはあってるけど、まさかのまさか!同じ人物だけど、人格としては別物だからOkなのかなー。
スケットダンス
……スイッチの話となかなかいい勝負ですね。ボッスンの過去篇タイトルが「Happy Birthday」 このタイトルのラストはあんまり沈んだものにはならないと思いたいなぁ。
目次コメント
「偉大な妖怪小説家と初対面。皮手袋ごと握手して貰えて超感激…!ああ、緊張した(寛)」
もしかして大極宮にあった「お初にお目にかかる某妖怪マンガの作者のかた」って椎橋先生だったんですか?!向こうの記事とこのコメントの時間差を考えると、そうだとおもうんだけどな(たぶん!)
晴太の「月詠姉」ってのがいいですね!吉原炎上篇で母親云々があったから、これはちょっと不意打ち。確かに、日輪を母ちゃんと呼ぶなら、月詠は姉の方が近い感じですね。しかし、「ちゃんとおめかしして来るんだよ!!」ってお前どこのお母さん。
鳳仙さん亡き後の吉原。恐怖政治のトップがいなくなった後というのは、こうなってしまうものなんですかね。でもって、麻薬ですか。さすがに春雨は絡んでこないよな。
嘘とはいえ銀さんと月詠が夫婦設定って……!案外いいんじゃないかと思いますが。「ウチの旦那はわっちより100倍強いぞ」とかどんだけ人を動揺させりゃ気が済むんだ!ただ、双子の子供がどんなかは想像つかない。チンピラ設定じゃなくても想像つかない。
さすがに、今回は前ほどは長くないとは思いますけど、シリアスですね。最初の回想からして、月詠さんの話がメインっていった感じでしょうか。ここからドシリアスに突き進むのか、このまま若干ギャグ入りシリアスで来るのか、銀魂はホント読めない!途中、月詠さんから刺青の話を聞いて、蜘蛛かって言うまでに溜めがあるのが微妙に気になるんですが(そういう場合たいてい考えすぎってパターンですが!)
28巻の表紙ってトッシー!それってありなの?!中身とはあってるけど、まさかのまさか!同じ人物だけど、人格としては別物だからOkなのかなー。
スケットダンス
……スイッチの話となかなかいい勝負ですね。ボッスンの過去篇タイトルが「Happy Birthday」 このタイトルのラストはあんまり沈んだものにはならないと思いたいなぁ。
目次コメント
「偉大な妖怪小説家と初対面。皮手袋ごと握手して貰えて超感激…!ああ、緊張した(寛)」
もしかして大極宮にあった「お初にお目にかかる某妖怪マンガの作者のかた」って椎橋先生だったんですか?!向こうの記事とこのコメントの時間差を考えると、そうだとおもうんだけどな(たぶん!)
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
第三百六十訓 さよなライオンなんか言わせない(07/12)
第三百五十八訓 空の星(06/28)
第三百五十一訓 ここのタイトルもメールのタイトルみたいなトコも考えるのメンド臭ぇ(05/10)
第205話 食事は皆バランスと戦う戦士(04/30)
第204話 年賀状は筆ペンでカカオよりココロ(04/21)
第三百五十八訓 空の星(06/28)
第三百五十一訓 ここのタイトルもメールのタイトルみたいなトコも考えるのメンド臭ぇ(05/10)
第205話 食事は皆バランスと戦う戦士(04/30)
第204話 年賀状は筆ペンでカカオよりココロ(04/21)
カテゴリー
ブログ内検索
フリーエリア
ブクログ