忍者ブログ
主に銀魂の感想、たまに日常とか適当な感じ
[120]  [117]  [116]  [115]  [114]  [113]  [112]  [111]  [110]  [109]  [108
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

すさまじい雨風の中レポートするアナウンサーに「どいつもコイツも情けない」って、厳しいっすお登勢さん!とりあえず、何か支えに捕まることなく立ってる結野アナは、なんらかの呪法でも使ってるんじゃとか思ってしまうw

銀さんは相変わらずカッコいいですね!特にサイン書かせて送ってくれやの外道丸の後の表情!その後の清明と道満の銀さんの見送り合戦が面白かったですw

今回なんとなく空知先生にしては珍しいまとめ方(むしろ王道?)とか思ったのは自分だけですかね?空知先生のシリアス話って事件が解決して万々歳って感じは少ないんですよね。だけど、今回は闇天丸が全部引っかぶって消えて、その闇天丸が存在してはならないものだから誰かが傷つくことでもないし、八方丸く収まった感じ。
……ホントさ、死者数なら他のバトル漫画差し置いてトップ3くらい入るよなー。特に名前ありのキャラの死亡率がかなり高い(だが、それがいい)

そういや、映画の予告……思わぬ人に台詞が振られてたり思わぬ場面があったりと、ちょっとびっくり。詳しく知りたいような気もするし、本編を見て驚きたいような気もする、このもどかしさ。



平子さぁ、なんで斬魄刀の能力を知られていないっていうアドバンテージがあるのに、わざわざ系統を予想させるような台詞を言うかなぁ。いわゆるこれがOSRバトルというやつか…!

保健室

鏑木姉弟、どっちも好きだなー。まとめて妹と弟にしたい。

* * *

次クールのドラマ何やるのかなーと雑誌を眺めてたら、「インディゴの夜」があって、ちょうど原作読んだやつじゃんどんなだろとか思って読んだら、晶の設定がさぁ……。いいや、そういえばピスメもドラマっすか。昔チラッと読んだことがあるだけだけど、ファンの人の心中はいかほどか……。


PR
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]