主に銀魂の感想、たまに日常とか適当な感じ
銀さんと松陽先生で松下村塾時代。
お前、松陽先生にどんなイメージ抱いてんの?という代物。
これ本当はサイト改装時に上げたかったんだぜ……orz
で、続きは松陽先生語りというか当サイト設定的な妄想。今回の文の補完……?本格的に松陽先生が出る前にと思って。次に出てくるときは、そろそろ銀さんたちの過去編だろうか、それともまだ焦らし作戦なのだろうかとじりじり。
そんなに大きく逸脱はしてませんけど、ちょっと一般的な辺りとイメージずれてるんじゃねーかな?って感じがします。まあ、個人的妄想ですからね!別に平気だよーという人だけどうぞ。
お前、松陽先生にどんなイメージ抱いてんの?という代物。
これ本当はサイト改装時に上げたかったんだぜ……orz
で、続きは松陽先生語りというか当サイト設定的な妄想。今回の文の補完……?本格的に松陽先生が出る前にと思って。次に出てくるときは、そろそろ銀さんたちの過去編だろうか、それともまだ焦らし作戦なのだろうかとじりじり。
そんなに大きく逸脱はしてませんけど、ちょっと一般的な辺りとイメージずれてるんじゃねーかな?って感じがします。まあ、個人的妄想ですからね!別に平気だよーという人だけどうぞ。
◆◇◆◇◆
松陽先生のイメージは簡単に言えば、(銀時+桂+高杉)÷3 (安直だなぁ)
(容姿ではなく)外見・外面・傍から見た分には桂。
性質・理念・精神的なところは銀時。
けれど、腹の中は高杉。
もうちょっと言えば、
野心家という訳ではなく、啓蒙者たらんとしている人で結果的に革命家(桂) で、その根っ子は自分の信じるもの大事にしたい、自分の筋を通したいというところからで(銀時) それを実現するためには手段は気にしないし策も講じる(高杉)
みたいな。
優しいがゆえに厳しい良い先生、というよりは激しさを理性で律している感じ。動物で例えるなら虎かな。でも猫かぶりで狸。
そんな感じで書いてるので、うっかりすると松陽先生が黒幕的な感じになりそうになったりするのですが(大汗)あくまで正々堂々自分の信じる理念に対して動いている人。幕府も天人も障害ではあるが、別に眼中にはない。あと、さりげに自宅軟禁設定。幕府からの扱いは政治犯・思想犯。
まあ、なんせ松陽先生は情報がないんで、元ネタである吉田松陰のイメージから引っ張ってきたのがほとんどですね。しかし、自分で書いといてなんですけど、腹黒くて性質悪そうだなこの松陽先生……。そんな気はさらさら無いんですが。
……本っ当に語りつーよりもサイト設定にも程があるって感じですが、限りなく戯言でしかないので、さらりと読み流してくださいませー!
ここまで読んでくださりありがとうございました!
松陽先生のイメージは簡単に言えば、(銀時+桂+高杉)÷3 (安直だなぁ)
(容姿ではなく)外見・外面・傍から見た分には桂。
性質・理念・精神的なところは銀時。
けれど、腹の中は高杉。
もうちょっと言えば、
野心家という訳ではなく、啓蒙者たらんとしている人で結果的に革命家(桂) で、その根っ子は自分の信じるもの大事にしたい、自分の筋を通したいというところからで(銀時) それを実現するためには手段は気にしないし策も講じる(高杉)
みたいな。
優しいがゆえに厳しい良い先生、というよりは激しさを理性で律している感じ。動物で例えるなら虎かな。でも猫かぶりで狸。
そんな感じで書いてるので、うっかりすると松陽先生が黒幕的な感じになりそうになったりするのですが(大汗)あくまで正々堂々自分の信じる理念に対して動いている人。幕府も天人も障害ではあるが、別に眼中にはない。あと、さりげに自宅軟禁設定。幕府からの扱いは政治犯・思想犯。
まあ、なんせ松陽先生は情報がないんで、元ネタである吉田松陰のイメージから引っ張ってきたのがほとんどですね。しかし、自分で書いといてなんですけど、腹黒くて性質悪そうだなこの松陽先生……。そんな気はさらさら無いんですが。
……本っ当に語りつーよりもサイト設定にも程があるって感じですが、限りなく戯言でしかないので、さらりと読み流してくださいませー!
ここまで読んでくださりありがとうございました!
PR
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
第三百六十訓 さよなライオンなんか言わせない(07/12)
第三百五十八訓 空の星(06/28)
第三百五十一訓 ここのタイトルもメールのタイトルみたいなトコも考えるのメンド臭ぇ(05/10)
第205話 食事は皆バランスと戦う戦士(04/30)
第204話 年賀状は筆ペンでカカオよりココロ(04/21)
第三百五十八訓 空の星(06/28)
第三百五十一訓 ここのタイトルもメールのタイトルみたいなトコも考えるのメンド臭ぇ(05/10)
第205話 食事は皆バランスと戦う戦士(04/30)
第204話 年賀状は筆ペンでカカオよりココロ(04/21)
カテゴリー
ブログ内検索
フリーエリア
ブクログ