主に銀魂の感想、たまに日常とか適当な感じ
戦争に巻き込まないためお登勢さんにわざと、とどめを刺さなかった次郎長。
平子は次郎長に父を求めているけれど、次郎長の方はどうなんでしょうね。お登勢さんのためなのか辰五郎さんのためなのか、ヤクの売買とかに手を出したり躍起になっていて、確かに平子のことを顧みることがなかったようだけど。
先週、万事屋・スナックお登勢から離れることを決意したようだった新八たちだったけど、やっぱり戻ってきてた!
「それでも俺ァてめーらに生きててほしいんだよ」
何となくだけど、松陽先生から銀さんが言われた言葉としてもアリかなぁと。自分は死ぬけれど貴方は生きていてね。美談だけど残酷な。
最後のコマ、新八持ってるのって竹刀ですよね?いつも木刀だったと思うんですが。竹刀って今までなかったような気がする。
あと、銀さん今回いつもの洞爺湖持ってないんですね。腰に差してるのは辰五郎さんの形見の刀。テロじゃないから真選組は管轄外だろうし、たぶん奉行所とかの管轄になるんだろうけど、大丈夫なのかなとちょっと心配に。今までは治外法権的な場所(春雨の船とか吉原)だったけど、かぶき町の往来ですからね(うろ覚えだから普通の場所で真剣使ってるかも)。まあ、今回の騒動も四天王が手を回して警察関係が動かないようにとかしてるんだろう(と思ってる。もしくは関わらない)。じゃないと流石に白昼堂々打ちこわしとかは拙かろうて。
激しく余談。次郎長がお登勢さんを斬ることで、事態に巻き込まないようにした件。この手のはぶっちゃけ良くあるパターンなんですけど、パッと思いつくの何かなって頭の中探ったら戯言シリーズの崩子ちゃんといーちゃんだった。
劇場版
東宝の映画館で売ってる『T』ですけど、弟に依頼して(笑)ゲット。だって近くにないんだもの。しかし、帰省時に持って帰るってことになったのでしばらくはお預け。
あと、クイックジャパンで銀魂が載る次号の予告が出てましたね。
<監督対談に万事屋トリオを演じた声優陣へのインタビュー、全201話のスタッフ人気投票とプロデューサー座談会に待望の劇場版情報も含めて全23ページの徹底特集!!>
だそうで。前回の時はちょうど遠出した日に発売日が当たって買えたんですけど、今度はどうしよう。近場でこの本売ってるとこ知らないんだけど。4月13日(火)より順次発売。
リリエンタール
そういえばカナリーナの一部始終は見られてたのでしたっけね!
まさかここでボスが出てくるとか……これは巻きに入ってるのでしょうか。神堂・シュバイン・ボスがそれぞれ動き出して、まずはボスがリリエンタールを確保することで一歩リード。
ブリーチ
ここで一心さんが出てきますか。もう別シリーズの出番かと思ってたよ。
ワンピ
ここでシャンクスが出てきますか。置き忘れられた麦わら帽子はこのためだったんですねー。
* * *
今日は本っ当に寒かったです。私は直接は見なかったんですけど、どうやら雪が降ったらしいという……。3月の終わりはさすがにちょっと遅いですかね。最初は雨だったので積もらなかったのは幸いでした。
ゼクトバッハのCDが届いたので視聴中。ドラマCDはアンネースの話だったんですけど、CVが能登さんなんですね。あの……パンデモニウムさんがちらついてしまってどうしようないんですけど!本当に酷いよ銀魂(笑) でもって、最近ビーマニの専コンが返ってきたので、ぼちぼちプレイ中。もっそいレベル低いですが。でも、何年か振りにやったわりには、思ってたよりは出来ました。自転車の乗り方と一緒で一度習得すると忘れないものなのかなぁ?
平子は次郎長に父を求めているけれど、次郎長の方はどうなんでしょうね。お登勢さんのためなのか辰五郎さんのためなのか、ヤクの売買とかに手を出したり躍起になっていて、確かに平子のことを顧みることがなかったようだけど。
先週、万事屋・スナックお登勢から離れることを決意したようだった新八たちだったけど、やっぱり戻ってきてた!
「それでも俺ァてめーらに生きててほしいんだよ」
何となくだけど、松陽先生から銀さんが言われた言葉としてもアリかなぁと。自分は死ぬけれど貴方は生きていてね。美談だけど残酷な。
最後のコマ、新八持ってるのって竹刀ですよね?いつも木刀だったと思うんですが。竹刀って今までなかったような気がする。
あと、銀さん今回いつもの洞爺湖持ってないんですね。腰に差してるのは辰五郎さんの形見の刀。テロじゃないから真選組は管轄外だろうし、たぶん奉行所とかの管轄になるんだろうけど、大丈夫なのかなとちょっと心配に。今までは治外法権的な場所(春雨の船とか吉原)だったけど、かぶき町の往来ですからね(うろ覚えだから普通の場所で真剣使ってるかも)。まあ、今回の騒動も四天王が手を回して警察関係が動かないようにとかしてるんだろう(と思ってる。もしくは関わらない)。じゃないと流石に白昼堂々打ちこわしとかは拙かろうて。
激しく余談。次郎長がお登勢さんを斬ることで、事態に巻き込まないようにした件。この手のはぶっちゃけ良くあるパターンなんですけど、パッと思いつくの何かなって頭の中探ったら戯言シリーズの崩子ちゃんといーちゃんだった。
劇場版
東宝の映画館で売ってる『T』ですけど、弟に依頼して(笑)ゲット。だって近くにないんだもの。しかし、帰省時に持って帰るってことになったのでしばらくはお預け。
あと、クイックジャパンで銀魂が載る次号の予告が出てましたね。
<監督対談に万事屋トリオを演じた声優陣へのインタビュー、全201話のスタッフ人気投票とプロデューサー座談会に待望の劇場版情報も含めて全23ページの徹底特集!!>
だそうで。前回の時はちょうど遠出した日に発売日が当たって買えたんですけど、今度はどうしよう。近場でこの本売ってるとこ知らないんだけど。4月13日(火)より順次発売。
リリエンタール
そういえばカナリーナの一部始終は見られてたのでしたっけね!
まさかここでボスが出てくるとか……これは巻きに入ってるのでしょうか。神堂・シュバイン・ボスがそれぞれ動き出して、まずはボスがリリエンタールを確保することで一歩リード。
ブリーチ
ここで一心さんが出てきますか。もう別シリーズの出番かと思ってたよ。
ワンピ
ここでシャンクスが出てきますか。置き忘れられた麦わら帽子はこのためだったんですねー。
* * *
今日は本っ当に寒かったです。私は直接は見なかったんですけど、どうやら雪が降ったらしいという……。3月の終わりはさすがにちょっと遅いですかね。最初は雨だったので積もらなかったのは幸いでした。
ゼクトバッハのCDが届いたので視聴中。ドラマCDはアンネースの話だったんですけど、CVが能登さんなんですね。あの……パンデモニウムさんがちらついてしまってどうしようないんですけど!本当に酷いよ銀魂(笑) でもって、最近ビーマニの専コンが返ってきたので、ぼちぼちプレイ中。もっそいレベル低いですが。でも、何年か振りにやったわりには、思ってたよりは出来ました。自転車の乗り方と一緒で一度習得すると忘れないものなのかなぁ?
PR
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
第三百六十訓 さよなライオンなんか言わせない(07/12)
第三百五十八訓 空の星(06/28)
第三百五十一訓 ここのタイトルもメールのタイトルみたいなトコも考えるのメンド臭ぇ(05/10)
第205話 食事は皆バランスと戦う戦士(04/30)
第204話 年賀状は筆ペンでカカオよりココロ(04/21)
第三百五十八訓 空の星(06/28)
第三百五十一訓 ここのタイトルもメールのタイトルみたいなトコも考えるのメンド臭ぇ(05/10)
第205話 食事は皆バランスと戦う戦士(04/30)
第204話 年賀状は筆ペンでカカオよりココロ(04/21)
カテゴリー
ブログ内検索
フリーエリア
ブクログ