主に銀魂の感想、たまに日常とか適当な感じ
空知先生の読み切りですね。読み応えたっぷり!っていうか相変わらずネームが多い(笑)安定の空知節でやっぱり面白かったです。49Pでいつもよりページ数が多いから読み応えがあるのは当たり前なんですが、それ以上にネタや話がぎゅっと詰め込まれていて、なお且つそれを収めきってるっていう素晴らしさ。静とかばんからさんとか、二重三重に意味を持たせたりとか上手いなーと。
内容を簡単に言えば、SF学園物で新世代番長vs旧世代番長+昭和風味ってとこですかねー。
人体の一部に機械を埋め込み機巧革命(サイバー革命)が起こったこの時代。伝説の番長として永久廊下の刑に処されていた「剛田猛」と代々それを管理していた風紀委員長「宮本静」。不意なことにより封印が解かれるが、小学生のような姿と力になってしまい、150年の時を経て更生することに。しかし、そんな剛田の前に学園トップの「滑川常雄」が現れ――みたいな感じで。
おにゃん子クラブとか相変わらずどこの世代を狙っているのかわからないw
名言を幾つか間に挟んでいるんだけど、猛の名言があって、次は空知先生なんだけど、『…とかありそうじゃね?』って最後に入れてしまうのがシャイボーイの空知先生らしいw
しかし、タイトルの「ばんからさんが通る」はすぐに元がわかったけれど、ドラえもんは意外と気が付かなかったです(笑)「源静香」と「宮本静」は読みだと一字違いだけど完全スル―だったし、「茂布茂歩太」はモブって方に気を取られてて他のが気付いたから気付いたって感じ。銀魂でもそうだけど、空知先生のこういう上手い名前の変え方が凄く好き。
* * *
ポケモン買いました。ブラックの方。見た目的にレシラムの方が欲しいかなーと。ちょっと前から迷っていたんだけど、サイト見たら幻のポケモンGET出来るチャンスを得られるデータ配信が後3日とかなってたんで買ってしまった(笑)Wi-Fiはタダでもらったルーター使えるラッキー、って思ってたけどなんか設定しないと駄目っぽい。つか、回線の遅さもありそうなんだよなぁ……。
内容を簡単に言えば、SF学園物で新世代番長vs旧世代番長+昭和風味ってとこですかねー。
人体の一部に機械を埋め込み機巧革命(サイバー革命)が起こったこの時代。伝説の番長として永久廊下の刑に処されていた「剛田猛」と代々それを管理していた風紀委員長「宮本静」。不意なことにより封印が解かれるが、小学生のような姿と力になってしまい、150年の時を経て更生することに。しかし、そんな剛田の前に学園トップの「滑川常雄」が現れ――みたいな感じで。
おにゃん子クラブとか相変わらずどこの世代を狙っているのかわからないw
名言を幾つか間に挟んでいるんだけど、猛の名言があって、次は空知先生なんだけど、『…とかありそうじゃね?』って最後に入れてしまうのがシャイボーイの空知先生らしいw
しかし、タイトルの「ばんからさんが通る」はすぐに元がわかったけれど、ドラえもんは意外と気が付かなかったです(笑)「源静香」と「宮本静」は読みだと一字違いだけど完全スル―だったし、「茂布茂歩太」はモブって方に気を取られてて他のが気付いたから気付いたって感じ。銀魂でもそうだけど、空知先生のこういう上手い名前の変え方が凄く好き。
* * *
ポケモン買いました。ブラックの方。見た目的にレシラムの方が欲しいかなーと。ちょっと前から迷っていたんだけど、サイト見たら幻のポケモンGET出来るチャンスを得られるデータ配信が後3日とかなってたんで買ってしまった(笑)Wi-Fiはタダでもらったルーター使えるラッキー、って思ってたけどなんか設定しないと駄目っぽい。つか、回線の遅さもありそうなんだよなぁ……。
PR
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
第三百六十訓 さよなライオンなんか言わせない(07/12)
第三百五十八訓 空の星(06/28)
第三百五十一訓 ここのタイトルもメールのタイトルみたいなトコも考えるのメンド臭ぇ(05/10)
第205話 食事は皆バランスと戦う戦士(04/30)
第204話 年賀状は筆ペンでカカオよりココロ(04/21)
第三百五十八訓 空の星(06/28)
第三百五十一訓 ここのタイトルもメールのタイトルみたいなトコも考えるのメンド臭ぇ(05/10)
第205話 食事は皆バランスと戦う戦士(04/30)
第204話 年賀状は筆ペンでカカオよりココロ(04/21)
カテゴリー
ブログ内検索
フリーエリア
ブクログ