忍者ブログ
主に銀魂の感想、たまに日常とか適当な感じ
[58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・日輪さんの足の件は本誌でもびっくりしたんだよなー。
・月詠さんかっこいい!
・鳳仙さんやっぱ強いなと、しみじみ。
・銀さんが薙刀もって銀さんに攻めてくところのワンカットがカッコイイ!
・え、ちょ、この次回予告はwここまでのシリアスで盛り上がってた気持ちは!って、このアニメは2011年までって……いやいや確かに2011年まではやってないかもしれないけど!

……やっぱシリアスで感想はし辛いわー。太陽は次週に持越しですね。


* * *


落乱の40と41巻をGet!
灰州さん弟子馬鹿ですか、アンタは!まあ、玄南くん13歳だけど。髪をさわってもねばねばしなーい!!って可愛いなぁ!うん、土井先生でなくても、五輪塔を投げたくなる。


* * *

畳んであるのはまあ近況的な感じで。お前の話なんて、どうでもいいんねん!って人はそのままお帰りくださいなー。


PR
・百華の人たちが殺られるところはさすがに白黒にしてあったりしましたけど、倒れてる所は結構血みどろですね。
・あー、久々に銀さん登場!
・鳳仙さんに母親の事を言われた神威のシーン、ちょい溜めがあるかと思ったらなかったなーと。その隙間が妄想のしどころなんだけど!
・真面目な話、銀さんには天寿をまっとうして欲しいなぁ。孫に囲まれて、のんびり暮らせばいいよ。
・なんか、途中線が太いのが気になったんですけど。

本当に力入れてますね!まあ、もう終わるから規制なんて知るもんか!的なんじゃないだろうかとも思ってしまいますが。今週の東Pのコラムもいやに畏まった感じだったし、色々お便りが来るんだろうな……。


* * *


銀魂27巻

表紙はまさかの茂茂ってアイーンかよ!酷いなあ(笑)

質問コーナー。銀さんの目の描き方のコツは参考になりますね!(描きませんが)しかし、ああそうかと納得。それよりも(下のは簡略化してますよ)

Q 「神楽の兄ちゃんが顔に巻いてるヤツは何の意味があるんですか」
A 「日除けです」

そうだったんですか!(考えてみれば納得)しかも、星海坊主登場時も巻いてたってことは、きっちり考えてたんですね?てっきり神威兄ちゃんをもったいぶりたいがために、巻いてたのかと(その効果もあるでしょうけど) しかし、日光に弱いってやっぱり紫外線なのだろうか。


* * *


ちょっと前に外付けのHDD買ったんですよ。で、パソコン移動しようとした時に線を引っ張ってしまって、バタンと倒れたんですよねー。んで、なんか異音って…… 嘘ォォォォ!?え、ちょ、これアウト……?物理的な障害でのデータ復旧って高いらしいんですよね。データ的に致命傷なのはないけど、心には致命傷です。誰が(ry

今回はたまさんですねー。結構好きなので嬉しいですv ……ってなんか変なことになっとるー!ポリゴン→ドット絵ってそんな。そして、正直ポリゴン化してるようには見えないんだよね……。これ、顔のみじゃなくって服までポリゴン化しないと、それらしくならないような気がする。あと、このドットたまさんは作りたいな!しかし、書くのは面倒くさそう(笑)

電脳ウィルス「獏」 最新型の増殖型ウィルス……って、なぜに外観が変わるんだ(笑)まあ、気にしちゃいけないんだろうけど!しかし、ウィルスの名前が獏ってところが微妙に気になるんですが。動物のほうじゃなくて、悪夢を食べるほうの獏を指しているんでしょうけど、ウィルス自体が悪夢であってとてもじゃないけど獏っていう名前が相応しいとは思えないんですねー。この辺りになにかありそうと予想!(きっと外れるんだろうなぁ)

ウィルスを退治するために人体内部に入るっていうと、私はアラレちゃんを思い出します。確かそんな話ありましたよねー。

ちっさくなった銀さんたちがたまさん内部へ……って、ドット絵状態のたまさんの中に?!ドット絵は平面ではないのでしょうか。なんか四次元チックな感じなんですけど!まあ、気にしちゃいけないんだろうな(2回目)タマさん内部で倒れていた全身タイツのおっさんをみたとき、ゲーマー星人?!って思ったのは私だけですか(笑)でも、よく見たら触角無かった。

で、古くから伝わる異界の戦士「一寸法師」を…ってそれ銀さんたちじゃね?それともまだ、誰か紛れ込んでるかな?

トリコ

小松とサニーがすっかり仲良くなってますね!サニーはわりと同レベルなはしゃぎ方してるのが、ちょっとトリコとは違う感じ。

黒子

二重人格なキャプテンがちょっと素敵。


* * *

昨日、お隣さんが倒れて人生初の119番をすることに!奥さんが慌てた様子で来たから何事かと思ったら、そんなまさかですよ。まあ、結局全然お役に立てませんでしたが。しかし、びっくりした!(お隣さんは無事でしたよ)

Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]