忍者ブログ
主に銀魂の感想、たまに日常とか適当な感じ
[197]  [196]  [195]  [194]  [193]  [192]  [191]  [190]  [189]  [188]  [187
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日届きましたー!

いやー楽しみにしてた甲斐がありました!特典映像も特典CDも面白かったのはもちろん、本編をじっくりと見られるのが嬉しいです!特にラストの銀さんと桂の立ち回り、あのシーンをスローでじっくり見られるのは良いですよね。ただ、パソコン画面なので早くテレビ画面で見たいです。ふっさんからシネマモードをお勧めされたし!

あと、特典のインタビュー。キャスト陣はもちろんなんですけど、高松監督とふっさんにテンション上がりました(笑)。各キャストの方々のインタビューも良かったし。ただ、時間はたっぷりあったものの、人数がいるからその分ちょっと物足りない感も。まあ、エリーたちだけで1時間以上話してたらしいので、さすがに収められないだろうけど(笑)

そういや、限定版の方には生フィルムが付いてくるわけですが、また子と武市先輩でした。神楽ちゃんを甲板に磔にして、砲弾をくらった後、また子が武市に「外れてるのはアンタの頭のネジっスよ!」って指さしてるところ。やっぱりどこのシーンか確認しちゃいますよね?(笑)

あと、来春に超期待!

追記)もうそろそろ大丈夫だろうと思って、もうちょい詳しい感想上げました。ほんとにちょい(笑)

◆ ◇ ◆ ◇ ◆

流れのままに書いてるので、見た人は分かるかなーという箇条書き。詳しくはDVDを観てね!

劇場版銀魂 新訳紅桜篇 特典DVD

<キャスト&スタッフインタビュー集>

・正座組:釘宮さん、阪口さん、杉田さん、太田さん
・胡坐組:石田さん、鈴村さん、中井さん、千葉さん

・後ろにイチゴ・オレの掛け軸w
・インタビューのBGM、ちょっと大きいんじゃないかな?
・太田さんの地の声は初めて聞くかも。けっこう違うね?
・監督とふっさんー!って、お二人は椅子なのね。
・ふっさんに、監督から忠告がw
・石田さんが笑っちゃって言えなかったセリフって何?すごく気になるー!って2,3度あったのか。
・あー、ハードボイルドw 運昇さんに気にいって頂けて嬉しいです。
・ジブリはねー、中井さん……。
・若鍋さんがスーツの時、何かある!
・本当に怒られてるんですね……。
・釈明会見w
・映画化信じられてないにもほどがあるw けど、これは仕方ない。終わる終わる詐欺とか予告とか酷いよねw
・鈴村さんの不吉なジンクスw けど、あんまり映画出番なかったですねー。まあ、仕方ない。
・今回、桂は格好良かったですね!
・全裸をチョイスw さすがの鈴村さん。
・そして、モザイクの苦情は千葉さんに言われても困りますよね。
・銀さんと桂の立ち回りはカッコイイよね。
・BGMは色々やってますからね。
・ワーさんとナーさんは確かに権力者だw
・杉田さん猫背だなぁ。
・土方に中井さんはぴったりだと思ってたけど、演者の中井さんは色々あるんだなぁ。
・覚悟は決めてますよね。心に白装束を。終わるときは打ち切りで。
・中井さんの親戚の家はちょっと笑った。でも、そのラフっぽい感じが銀魂。
・銀魂=空知英秋


<特典映像>

・4度目の冬のBGオンリー来たー!
・つか、これ使いまわしじゃねw って思わせて新作なのねw まあ、TV版は4:3ですもんね。
・ブルーレイ発売だったら私涙目。当面って恐ろしい言葉。
・相変わらずピーが仕事してしてないw
・赤青3Dw 過去にエリーのメガネありましたね。しかし、目が痛い。
・あんぱんー!やめて、ヘッドホンで聞いてるから耐えられないw
・予告がヤバい。テンション上がるにもほどがある!
・何気にキャスト人数がスゴイ。


<ハタ皇子吹き替え版>

・酷いw 感動がどこにもないw
・だからこそ好き!
・キャストロールw
・最後、もう吹き替えじゃないよねw


<特典CD>

・劇場版銀魂 新訳ゴレンジャー編
・とっつあんが酷いw
・ハタ皇子は外せませんよね!
・ちょっとマジでスタッフの方出てこないかなって期待してしまったw
・最後のNG集、桂というより石田さんの声っぽい。って思ったら演技してないって設定なのねw
・近藤さん……(笑)
・新訳トッシー編ってwまさか、トッシーをまた聞こうとは。
・九ちゃんと東城さんも何気にCD出てるよね。
・東城さんと松陽先生……たしかに似てますけどね。
・トイレ編w
・ヅラに小芝居させたくて仕方がないんですね(笑)
・女性の声誰か分からない……。
・立木さんのナレーション素敵。
PR
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]