忍者ブログ
主に銀魂の感想、たまに日常とか適当な感じ
[98]  [97]  [96]  [95]  [94]  [93]  [92]  [91]  [90]  [89]  [88
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

忍者と擬人化行ってきたぜー!っていう日記。
アニメ感想とジャンプ感想あるけど、また明日!


1日目。

11時会場に対して、30分前着というのんびりペース。入口にパンフレット500円って書いてあったから、お財布出して準備したんですけど、まさかの売り切れでした!オンリー系には初めて行ったんですけど、パンフってそんなに少ないんですか…?そりゃ余るほど刷っても困るんだろうけど、もう少し刷っててくれてもいいんじゃないでしょうか!何かサークルさんでも買えなかった方がいらっしゃったようだし。うーん、残念!
待ってる途中、雨降ってきて焦りましたけど、一緒のお嬢が折畳み傘持っててホントに助かりました!台風行っちゃったから、完全に油断してた。

で、思ってたよりはすんなりと入場。やっぱり凄い人でしたね!人気のサークルさんのとこはずらっと並んでてて、これは無理だとか多い早々断念。たぶん、通販あるだろし。いや、本当にスゲェ。事前にチェックしてた ところは大体のところ回れたかなって感じだったんですけど、そっちに気を取られ過ぎてて、あんまり他のサークルさんをじっくり見れてなかったのは失敗したなと。でも、どこ見渡しても忍たまって素敵!

そこそこで引き上げて一度ホテルへ。そうしたらちょっと早く着いちゃって、部屋へ入れてもらえなかった(笑)なんで、近くの公園でぼへーと時間潰してましたw 風が気持ちよかった。

その後、時間になって無事部屋に通してもらい、一休みしてからイクスペリアへ。もう4時過ぎてたから行きませんでしたけど、時間があったら行ってたのかなお隣へ。まあ、さほど好きでもないんですけどねディ図ニー。著作権がとか頭をよぎっちゃって駄目。まあ、その手のキャラ物系自体に興味が薄いんですが、サン利オとかね。そんなどうでもいい話題は置いといて、千疋屋のフルーツサンドイッチを高けー!と思いつつも食べました。ちょっとパンがぱさついてた感があったのは残念だったけど、甘くないのが美味しかったです。他にもパフェとか美味しそうなのが沢山あったのだけど、その時点でわりとおなか一杯で食べられませんでした。

ホテルに戻って戦利品を読んだりと楽しかったんですけど、一緒のお嬢が湿布やら絆創膏やらリセッシュやら装備万端で、私はものの見事にちゃっかりその恩恵にあずかってました。偉いよ!ホント、荷物が少ないんじゃなくって、ただ何の準備もしてないってだけだよなぁ……。今更だけど改めてありがとうー!


2日目。

ホテルの部屋からゆりかもめを眺めてたんですけど、そんなにいないんじゃない?とか思った自分たちが甘かったです。

前日とほぼ同じ時間に着いたんですけど、待ち場所がだいぶ後ろにずれました。そりゃ忍たまより人が多いだろうなとは読んでたんですけど、見込みが甘すぎまし た。おかげで、入場規制が掛かってですね、しかも昨日とは打って変わってものの見事に晴れてましてね、直射日光を延々浴びながらの待ちでした。予想以上の人手だったせいか終了時間が1時間延期に なったんですが、そのアナウンスがあった時点で撤退決定。せっかく来たからには、やっぱり入りたかったんですけどね。本っ当に残念だったんだけど、そこまでの根性が私らにはなかった。
で、撤退するにしたって、完全に戦利品ゼロじゃ淋しいって訳で、たこ焼き購入。ホントに2日目唯一の戦利品がたこ焼きって切ない!美味しかったけど。

その後、お昼を食べつつ今回のもう一つのメインへ(私だけなんだけど)。
ちょうど、丸善のギャラリーで開かれていた人形展に妖怪張子(京極先生の文庫の表紙のやつ)が展示されているので、いそいそと見に行きました。表面の質感 とか細かい爪先とか、この目で見る機会なんてもうないだろうと、じっくり見てきました。目と鼻の先でまじまじと見れたのが本当に嬉しかったです。つい写真 集も買ってしまったよ!

あと、ここでクイックジャパンをゲット。後日感想書きます。まだ、ちょろっと読んだだけなんですけど、歴代担当との座談会……中崎さん途中寝るとか本当に銀魂らし過ぎるw
おまけに森先生の旧日記シリーズの2巻目を見つけてうっかり買ってしまいました。随分と放置されてたせいか、カバーの上の方がちょっと傷んでたけど構わない。平成14年に初版、平成18年に第2版だったので、たぶん絶対数が少ないのか、古本屋さんで探してもあんまり見ないのですよね。うーん、ラッキーというか、さすがの所蔵量。あの規模の本屋さんが近くにあったら、絶対入り浸る!とお嬢と意見が一致。本当にいいよなぁ……。

この後は大丸と東京駅でお買い物。写メに載っけたがま口は1日目に見て絶対買おうと誓った物。がま口は楽天市場で見ててごっさ欲しかったんだよなー。財布と携帯突っ込んで出かけるのにちょうどいい。

わりとそそくさと帰って、夕方には帰宅。

因みに次の日は小田原でした。超かったるかったけど、会社絡みなので休み辛かったし……。眠くって眠くってバスの中で、かっくんかっくん船漕いでました。さすがに2日間歩きまくったせいか、寝てもHP完全回復しませんでしたよ。結局かまぼことちくわを作って帰りました。意外とみんな真剣になるもんなんだよ!あと、城内の展示の中に、袋槍や手裏剣や鎖鎌があって、そ知らぬ顔して見てましたが内心うっきうきでした!

明日、仕事とか超ダルい。

PR
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]