忍者ブログ
主に銀魂の感想、たまに日常とか適当な感じ
[102]  [101]  [100]  [99]  [98]  [97]  [96]  [95]  [94]  [93]  [92
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・仔銀!モノクロで来ましたか!背景が墨絵っぽい感じがまた別次元のような雰囲気を醸し出しててなんともいない!
・松陽先生の声はイメージより男っぽいかな。
・月の光の演出がよいなぁ。
・おお!スローモーション的なのもが今までにない感じ。相変わらず戦闘シーンに力入れてくるなぁ!
・「つーかまえた」の言い方が半端なくカッコイイ!
・地雷亜との戦闘シーンから長いモノクロが続いたけど、どういうタイミングで戻すのかと思ったら!
・地雷亜を背後に立たせてる銀さんは、どうするつもりだったんだろう。
・「俺は親父には背負われてばかりでそんな真似しれやれなんだな」
「俺もだ」
・松陽先生、山寺さんだったのか!
・佐藤陽子さんいましたね。中盤の月詠がそれっぽかった気がする。
・次回予告の神楽「つっくよちゃーん遊ぼー」が可愛いなぁ!

今回、月の光が凄く綺麗でしたね。あと、和紙を使った背景がモノクロと相まって雰囲気がでてましたね。で、何と言っても子銀!何度見返したことか!しかし、他松陽先生の声思ったより低いけど山寺さんならOK、って人が多くてなんていう信頼率!屋良さんといいほんと豪華すぎる。
しかし、やっぱり地雷亜さんのメンタリティは分からないかなぁ。話の流れとしてはわかるんだけど。どうでもいいけど、『地雷亜さん』と『リヴァイアサン』って似てません?(笑)

* * *

46巻を手に入れたいんだけど…!

PR
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]