主に銀魂の感想、たまに日常とか適当な感じ
私はカニみそって美味しいの?派です。つーか、まともに食べた覚えがないような。あと、身を出してるときに、ピッと飛んじゃうことありません?家ならまだいいんですけど、外だとうっかり他の人に向かってしまったりすると困る。
カニ合戦からラピュタになるとは思いませんでした(笑)
でも、ラストの描写はちょっと……。
スケットダンス
アニメ化ですかー。ドラマCDとノベルスはあったけど、まだアニメはなかったですよね?ちらちら流れてたので驚きはしませんでしたが、正直なところ微妙な心境……。春とか杉田さんとか。信じてる、私信じてる。
あと、最近ちょっとぱっとしない印象なので、アニメ化を機に盛り上がってほしいなと。自分的ピークはボッスンと椿の話くらい。続けてここを読まれてる方は感想書いてないなーって気付かれてたかも。
Moon walker
許斐先生の読切。色々ツッコみたいところはあったけど、思ってたより普通に面白かったです(いや、許斐先生だからさ…)。あと、結局目的が分からなかったんだけど、そこらへんは構想中の続編なのだろうか。
いぬまるだしっ
見開きで笑ってしまったw
保健室
とりあえずハデス先生の袖を引く三途川先生の図が可愛すぎます。猫語が喋れるとか鳩で空を飛ぶとかは三途川先生に関しては気にしちゃ駄目なんだろうなw
* * *
レベルEがアニメ化らしいですね!どういう形になるのかはまだ分かりませんが、とりあえずテンション上がる!ノイタミナとかありな気がしないでもないけど、そうだったら始めからTVアニメ化って言いそうな気もするし、どうなるのかが楽しみ。しかし、個人的には案外実写もアリなんじゃないかなーっ思ってみたり。よりシュールになるっていうか。もっともそれがウケるかどうかは知りませんが……。
カニ合戦からラピュタになるとは思いませんでした(笑)
でも、ラストの描写はちょっと……。
スケットダンス
アニメ化ですかー。ドラマCDとノベルスはあったけど、まだアニメはなかったですよね?ちらちら流れてたので驚きはしませんでしたが、正直なところ微妙な心境……。春とか杉田さんとか。信じてる、私信じてる。
あと、最近ちょっとぱっとしない印象なので、アニメ化を機に盛り上がってほしいなと。自分的ピークはボッスンと椿の話くらい。続けてここを読まれてる方は感想書いてないなーって気付かれてたかも。
Moon walker
許斐先生の読切。色々ツッコみたいところはあったけど、思ってたより普通に面白かったです(いや、許斐先生だからさ…)。あと、結局目的が分からなかったんだけど、そこらへんは構想中の続編なのだろうか。
いぬまるだしっ
見開きで笑ってしまったw
保健室
とりあえずハデス先生の袖を引く三途川先生の図が可愛すぎます。猫語が喋れるとか鳩で空を飛ぶとかは三途川先生に関しては気にしちゃ駄目なんだろうなw
* * *
レベルEがアニメ化らしいですね!どういう形になるのかはまだ分かりませんが、とりあえずテンション上がる!ノイタミナとかありな気がしないでもないけど、そうだったら始めからTVアニメ化って言いそうな気もするし、どうなるのかが楽しみ。しかし、個人的には案外実写もアリなんじゃないかなーっ思ってみたり。よりシュールになるっていうか。もっともそれがウケるかどうかは知りませんが……。
PR
空知先生の読み切りですね。読み応えたっぷり!っていうか相変わらずネームが多い(笑)安定の空知節でやっぱり面白かったです。49Pでいつもよりページ数が多いから読み応えがあるのは当たり前なんですが、それ以上にネタや話がぎゅっと詰め込まれていて、なお且つそれを収めきってるっていう素晴らしさ。静とかばんからさんとか、二重三重に意味を持たせたりとか上手いなーと。
内容を簡単に言えば、SF学園物で新世代番長vs旧世代番長+昭和風味ってとこですかねー。
人体の一部に機械を埋め込み機巧革命(サイバー革命)が起こったこの時代。伝説の番長として永久廊下の刑に処されていた「剛田猛」と代々それを管理していた風紀委員長「宮本静」。不意なことにより封印が解かれるが、小学生のような姿と力になってしまい、150年の時を経て更生することに。しかし、そんな剛田の前に学園トップの「滑川常雄」が現れ――みたいな感じで。
おにゃん子クラブとか相変わらずどこの世代を狙っているのかわからないw
名言を幾つか間に挟んでいるんだけど、猛の名言があって、次は空知先生なんだけど、『…とかありそうじゃね?』って最後に入れてしまうのがシャイボーイの空知先生らしいw
しかし、タイトルの「ばんからさんが通る」はすぐに元がわかったけれど、ドラえもんは意外と気が付かなかったです(笑)「源静香」と「宮本静」は読みだと一字違いだけど完全スル―だったし、「茂布茂歩太」はモブって方に気を取られてて他のが気付いたから気付いたって感じ。銀魂でもそうだけど、空知先生のこういう上手い名前の変え方が凄く好き。
* * *
ポケモン買いました。ブラックの方。見た目的にレシラムの方が欲しいかなーと。ちょっと前から迷っていたんだけど、サイト見たら幻のポケモンGET出来るチャンスを得られるデータ配信が後3日とかなってたんで買ってしまった(笑)Wi-Fiはタダでもらったルーター使えるラッキー、って思ってたけどなんか設定しないと駄目っぽい。つか、回線の遅さもありそうなんだよなぁ……。
内容を簡単に言えば、SF学園物で新世代番長vs旧世代番長+昭和風味ってとこですかねー。
人体の一部に機械を埋め込み機巧革命(サイバー革命)が起こったこの時代。伝説の番長として永久廊下の刑に処されていた「剛田猛」と代々それを管理していた風紀委員長「宮本静」。不意なことにより封印が解かれるが、小学生のような姿と力になってしまい、150年の時を経て更生することに。しかし、そんな剛田の前に学園トップの「滑川常雄」が現れ――みたいな感じで。
おにゃん子クラブとか相変わらずどこの世代を狙っているのかわからないw
名言を幾つか間に挟んでいるんだけど、猛の名言があって、次は空知先生なんだけど、『…とかありそうじゃね?』って最後に入れてしまうのがシャイボーイの空知先生らしいw
しかし、タイトルの「ばんからさんが通る」はすぐに元がわかったけれど、ドラえもんは意外と気が付かなかったです(笑)「源静香」と「宮本静」は読みだと一字違いだけど完全スル―だったし、「茂布茂歩太」はモブって方に気を取られてて他のが気付いたから気付いたって感じ。銀魂でもそうだけど、空知先生のこういう上手い名前の変え方が凄く好き。
* * *
ポケモン買いました。ブラックの方。見た目的にレシラムの方が欲しいかなーと。ちょっと前から迷っていたんだけど、サイト見たら幻のポケモンGET出来るチャンスを得られるデータ配信が後3日とかなってたんで買ってしまった(笑)Wi-Fiはタダでもらったルーター使えるラッキー、って思ってたけどなんか設定しないと駄目っぽい。つか、回線の遅さもありそうなんだよなぁ……。
確かにお妙さんと近藤さんは幸せになれそうなんですよねー。つか、なれる。
空知先生、新入りのはずの新八の隊服が隊長格の服になっちゃってますよー(笑)
そんでもって、打ちひしがれる新八の前に現れた九ちゃんがめっさ可愛いく、女の子らしくなってる!ミニ丈の着物にニーソブーツさらに長羽織が凄く良い感じですね。あと、髪型も!
しかし、その後が酷かったw
バベルの塔……汚れたバベルの塔が九ちゃんに……。って、オイィィィィl!かまっ娘クラブのエースって衝撃的すぎます。けど、九ちゃんみたいな綺麗な子がいたら、お客も来そうだなぁ……。実際、そういうお店に連れられて行ったことあるけど、綺麗な人ばっかですよね。私普通に負けてる。
でもって、ヅラ子(マジ)登場。バカですね☆(爽やかな笑顔で)。とりあえず、ヅラと九ちゃんは被ってない。
でもって、真選組。……そいうえば、出番久々な気が。
副長:ジミー山崎。出世した、確か出世した。でも、もうジミーじゃないし、完全に別人だよ!でも、あんパン中毒なところは山崎(笑)そして、土方さんは最下層に……。
で、そんな真選組を治めてるのが、沖田。つか、真選組皇帝 ソーゴ・ドS・オキタ三世。三世ってなんだよ(笑)将軍を血祭りにし~とか江戸征服~って完全に警察ではないですね。新八もツッコんでるけど、それ攘夷浪士。あと、最初沖田じゃなくって狂死郎さんかと思ったのは内緒w
孤立無援と思われた新八だけど、実は同じく取り残された側だった土方。最終的には元に戻るとは思うんですけど、どうなるんですかね!
あと、今週つくづく思ったのが、やっぱり新八のツッコミ半端ねぇ!
より魂の10月からのOP:栗山千明「可能性ガール」、ED:AZU「IN MY LIFE」……栗山千明?!お昼ごろエリーのツイートで知ったけど、危うく茶ぁ吹くとこだった。あと、次回のより魂にちょっとらしいですけど、声優として本編に出るらしいですよ。あの……再放送ってなんだろう。
ブリーチ
正直、なんだかなぁって感じ……。鏡花水月も忘れ去られたままだし、次のシリーズを始めたいがために、さっくり纏めたようにしか思えない。
保健室
幾らシンヤちゃんとはいえ、薪を手刀で割るのは無理だと思うんですがw 操ちゃんあの父親のせいというか何というかなんだけど、頭良くって礼儀正しいなー。あと、安田くんは神すぎる。経一さんは鈍さんの性癖は知ったうえで、それでもめげずにアタックしてるのだろうか。操ちゃんを肩に乗せてる経一さん素敵なんだけどなー。
* * *
忍たま、映画やるんですね!公式サイト:ttp://wwws.warnerbros.co.jp/anime-nintama/
ミュージカルや実写映画はパスだったんですけど、これは観に行きたいかなー。しかし、銀魂より観に行くのハードルが高いと思う。やっぱり歳とかさ……(笑)
空知先生、新入りのはずの新八の隊服が隊長格の服になっちゃってますよー(笑)
そんでもって、打ちひしがれる新八の前に現れた九ちゃんがめっさ可愛いく、女の子らしくなってる!ミニ丈の着物にニーソブーツさらに長羽織が凄く良い感じですね。あと、髪型も!
しかし、その後が酷かったw
バベルの塔……汚れたバベルの塔が九ちゃんに……。って、オイィィィィl!かまっ娘クラブのエースって衝撃的すぎます。けど、九ちゃんみたいな綺麗な子がいたら、お客も来そうだなぁ……。実際、そういうお店に連れられて行ったことあるけど、綺麗な人ばっかですよね。私普通に負けてる。
でもって、ヅラ子(マジ)登場。バカですね☆(爽やかな笑顔で)。とりあえず、ヅラと九ちゃんは被ってない。
でもって、真選組。……そいうえば、出番久々な気が。
副長:ジミー山崎。出世した、確か出世した。でも、もうジミーじゃないし、完全に別人だよ!でも、あんパン中毒なところは山崎(笑)そして、土方さんは最下層に……。
で、そんな真選組を治めてるのが、沖田。つか、真選組皇帝 ソーゴ・ドS・オキタ三世。三世ってなんだよ(笑)将軍を血祭りにし~とか江戸征服~って完全に警察ではないですね。新八もツッコんでるけど、それ攘夷浪士。あと、最初沖田じゃなくって狂死郎さんかと思ったのは内緒w
孤立無援と思われた新八だけど、実は同じく取り残された側だった土方。最終的には元に戻るとは思うんですけど、どうなるんですかね!
あと、今週つくづく思ったのが、やっぱり新八のツッコミ半端ねぇ!
より魂の10月からのOP:栗山千明「可能性ガール」、ED:AZU「IN MY LIFE」……栗山千明?!お昼ごろエリーのツイートで知ったけど、危うく茶ぁ吹くとこだった。あと、次回のより魂にちょっとらしいですけど、声優として本編に出るらしいですよ。あの……再放送ってなんだろう。
ブリーチ
正直、なんだかなぁって感じ……。鏡花水月も忘れ去られたままだし、次のシリーズを始めたいがために、さっくり纏めたようにしか思えない。
保健室
幾らシンヤちゃんとはいえ、薪を手刀で割るのは無理だと思うんですがw 操ちゃんあの父親のせいというか何というかなんだけど、頭良くって礼儀正しいなー。あと、安田くんは神すぎる。経一さんは鈍さんの性癖は知ったうえで、それでもめげずにアタックしてるのだろうか。操ちゃんを肩に乗せてる経一さん素敵なんだけどなー。
* * *
忍たま、映画やるんですね!公式サイト:ttp://wwws.warnerbros.co.jp/anime-nintama/
ミュージカルや実写映画はパスだったんですけど、これは観に行きたいかなー。しかし、銀魂より観に行くのハードルが高いと思う。やっぱり歳とかさ……(笑)
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
第三百六十訓 さよなライオンなんか言わせない(07/12)
第三百五十八訓 空の星(06/28)
第三百五十一訓 ここのタイトルもメールのタイトルみたいなトコも考えるのメンド臭ぇ(05/10)
第205話 食事は皆バランスと戦う戦士(04/30)
第204話 年賀状は筆ペンでカカオよりココロ(04/21)
第三百五十八訓 空の星(06/28)
第三百五十一訓 ここのタイトルもメールのタイトルみたいなトコも考えるのメンド臭ぇ(05/10)
第205話 食事は皆バランスと戦う戦士(04/30)
第204話 年賀状は筆ペンでカカオよりココロ(04/21)
カテゴリー
ブログ内検索
フリーエリア
ブクログ