主に銀魂の感想、たまに日常とか適当な感じ
かぶき町大戦争編も終わって、いつものギャグ展開……にはならないんですね!まさか、そのままシリアスに行くとは思ってませんでした。これはこれで嬉しい。
先々週、華陀が責任を取らされて~みたいなことを書いたんですが、きっちり春雨に確保されましたね。今回、華陀が小物化したなぁとか地味にカジノやってたのかとか、色々な疑問の答えが出されたのが嬉しかったです。春雨云々言ってたけど、実はとっくに切れてて、まさしく女狐だったとは。病院へ少数かつ華陀本人が乗り込んでたのも納得。手勢しかいなかったんだな。
で、神威と高杉。
鬼兵隊が江戸における春雨の実働部隊にまでなっていたのは驚き。まあ、また子の言うように利用されっぱなしなのかもしれませんが。それでも、春雨内で江戸での鬼兵隊の存在は思ってたより大きいのかなと。
そして、武市先輩が酷いwハタ皇子の吹き替えといい勝負なんじゃw ロリコン先輩に絡めてての大江戸青少年育成条例改正反対も笑った。いやー、今回貴重なシリアス回中のギャグは武市先輩が総ざらいですね。あ、そういえば、劇場版で武市先輩がちょっとカッコよくなってたような。個人的にはこの平面にしか存在しないようなのっぺりした目の方が好き(笑)
出る杭は打たれる。鳳仙の立場に神威がなったような形ですかね。夜兎の力を必要としないってことは、だいぶ宇宙に手を広げてもはや不要と見られたのか、それよりも危険度を重視して始末を先にすることにしたのか。まだ生死は確定してないけど、高杉に神威を生かしておく義理なんてないしなぁ。まあ、神威の人気とかも考えると生きてるってのもありだと思うし、神楽ちゃん対高杉ってのもあんまり想像したくない感じ。まあ、かぶき町の色々言いましたけど、結局空知先生の掌の上ですからね~、大人しく成り行きを見守ります。
スケット・ダンス
荻と萩は確かに分かりづらい。ただ、植物の萩は分かるんだけど、荻っていまいち分からなかったのでググってみたら、イネ科ススキ属なんですねー。見た目はそっくりだけど生える場所や生え方が違うから見分けられそうかな。
保健室
この作品のキャラみんな好きだけど、友達にするなら美作くんだよね。
* * *
遅ばせながら聖☆おにいさんの5巻買ったけど、今回も面白いな!
PR
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
第三百六十訓 さよなライオンなんか言わせない(07/12)
第三百五十八訓 空の星(06/28)
第三百五十一訓 ここのタイトルもメールのタイトルみたいなトコも考えるのメンド臭ぇ(05/10)
第205話 食事は皆バランスと戦う戦士(04/30)
第204話 年賀状は筆ペンでカカオよりココロ(04/21)
第三百五十八訓 空の星(06/28)
第三百五十一訓 ここのタイトルもメールのタイトルみたいなトコも考えるのメンド臭ぇ(05/10)
第205話 食事は皆バランスと戦う戦士(04/30)
第204話 年賀状は筆ペンでカカオよりココロ(04/21)
カテゴリー
ブログ内検索
フリーエリア
ブクログ