主に銀魂の感想、たまに日常とか適当な感じ
前回のラジオ体操に続いて、夏休みネタで観察日記。
朝顔とかって定番ですねーってやったことないですけど、マ、マダオの観察日記ー!
これ、どっちかっていうと理科っていうよりは社会?まあ、自由研究はどっちでもいいんだったかなぁ(もう覚えてないよ) 統計資料とかもありましたね。超やっつけ仕事でした。
相変わらず切ない生活を送ってますね長谷川さん。仕事ないとか色々ありましたけど、ホント落ちるとこまで落ちて……。
マダオの観察日記に食いついている子供たち!
先生の「マダオの何が子供達の心を……」 でも、何となく分かるw
とうとうマダオが飼われる事にって、どこまで!
――母と子の二人暮らしに加わる事になったマダオ。次第に生活に馴染み始め、絆らしきものが出来始める……。マダオも酒を断ち真面目に就活を始め、とうとう、面接を受けることに。温かくそれこそ家族のようにマダオを送り出す母子。そんな中、面接会場で出会った一人の男。マダオと同じくマダオから真人間に生まれ変ろうとする男に、マダオは息子の名を尋ねた。そして、そこでマダオが取った行動は――。みたいな。
いい話?うん、いい話だったんだけどね!
めだかボックス
風紀委員長の雲仙なんですけど、ぱっとみAKABOSHIの戴宗とキャラ被ってるんじゃとか思ったのは私だけでしょうか。向こうは主人公ですけどねー。しかし、十三組ですけど登校義務もないって、別に学園に所属する必要が無いような……。まあ、卒業資格は手に入りますけど。
「あたしはあなたがキライだし あなたはあたしがキライです」
だから、不知火って何者なんですかね!
いぬまるだしっ
最後の方のいぬまるくんがちょっと可愛かった。
* * *
ブログをいじりたいのだけど、なかなか難しいなぁ。サイトも、もうちょい何とかしたいのだけど。
朝顔とかって定番ですねーってやったことないですけど、マ、マダオの観察日記ー!
これ、どっちかっていうと理科っていうよりは社会?まあ、自由研究はどっちでもいいんだったかなぁ(もう覚えてないよ) 統計資料とかもありましたね。超やっつけ仕事でした。
相変わらず切ない生活を送ってますね長谷川さん。仕事ないとか色々ありましたけど、ホント落ちるとこまで落ちて……。
マダオの観察日記に食いついている子供たち!
先生の「マダオの何が子供達の心を……」 でも、何となく分かるw
とうとうマダオが飼われる事にって、どこまで!
――母と子の二人暮らしに加わる事になったマダオ。次第に生活に馴染み始め、絆らしきものが出来始める……。マダオも酒を断ち真面目に就活を始め、とうとう、面接を受けることに。温かくそれこそ家族のようにマダオを送り出す母子。そんな中、面接会場で出会った一人の男。マダオと同じくマダオから真人間に生まれ変ろうとする男に、マダオは息子の名を尋ねた。そして、そこでマダオが取った行動は――。みたいな。
いい話?うん、いい話だったんだけどね!
めだかボックス
風紀委員長の雲仙なんですけど、ぱっとみAKABOSHIの戴宗とキャラ被ってるんじゃとか思ったのは私だけでしょうか。向こうは主人公ですけどねー。しかし、十三組ですけど登校義務もないって、別に学園に所属する必要が無いような……。まあ、卒業資格は手に入りますけど。
「あたしはあなたがキライだし あなたはあたしがキライです」
だから、不知火って何者なんですかね!
いぬまるだしっ
最後の方のいぬまるくんがちょっと可愛かった。
* * *
ブログをいじりたいのだけど、なかなか難しいなぁ。サイトも、もうちょい何とかしたいのだけど。
PR
ラジオ体操……あったなぁ、そういえば。というか今もまだやってるの?くらいの勢いなんですが。でもまあ、真面目に行ってましたよ。確かにハンコ押してもらってた。
かぶき町ラジオ体操第一。さすが、かぶき町。朝の爽やかな時間から♪お酒を注ぐキャバ嬢の運動~とか、ソープ嬢ってw これはこれで面白いですけど、子供たちにやらせたいかっていうと、どうかな!ジー様バー様しかこないのも、そのせいではなかろうか。
身体の弱い本郷尚君と神楽ちゃん。一緒に頑張ろうと約束を。
それにしても第二も酷すぎるw
で、神楽ちゃんが尚君が病院から戻ってくるのを信じて待っている間に、月日は巡り……って、まあサザエさん方式だからいいんだけどね!
傘のお話もだったけど、神楽ちゃんのこういう話ってよいですね。何か今回は絶妙でした。
リボーン
ユニは可愛いなー!しかし、アルコバレーノっておしゃぶりを持つ7人のことだと思ってたけど、ボスってことは……マフィア?組織としてのボスなのか、それとも単にリーダー的意味合いなのか。過去に出てたのかもしれないけど、忘れてるな。
バクマン
結局、港浦さん編集長説得できてないですよね。まあ、じわじわと効いてるとか、そういうことにしておこう。
* * *
今週末は選挙ですね。候補者からのハガキが来てたんですけど、前々部長から来てるのがあって今更ながら戻ってきてくれないかとちょっと切なくなりました。……自分は直接的被害を受ける立場じゃないからいいんですけど、上の人がね……。まさしく中間管理職というか。まだまだ先は長いし大変だなぁ……。
かぶき町ラジオ体操第一。さすが、かぶき町。朝の爽やかな時間から♪お酒を注ぐキャバ嬢の運動~とか、ソープ嬢ってw これはこれで面白いですけど、子供たちにやらせたいかっていうと、どうかな!ジー様バー様しかこないのも、そのせいではなかろうか。
身体の弱い本郷尚君と神楽ちゃん。一緒に頑張ろうと約束を。
それにしても第二も酷すぎるw
で、神楽ちゃんが尚君が病院から戻ってくるのを信じて待っている間に、月日は巡り……って、まあサザエさん方式だからいいんだけどね!
傘のお話もだったけど、神楽ちゃんのこういう話ってよいですね。何か今回は絶妙でした。
リボーン
ユニは可愛いなー!しかし、アルコバレーノっておしゃぶりを持つ7人のことだと思ってたけど、ボスってことは……マフィア?組織としてのボスなのか、それとも単にリーダー的意味合いなのか。過去に出てたのかもしれないけど、忘れてるな。
バクマン
結局、港浦さん編集長説得できてないですよね。まあ、じわじわと効いてるとか、そういうことにしておこう。
* * *
今週末は選挙ですね。候補者からのハガキが来てたんですけど、前々部長から来てるのがあって今更ながら戻ってきてくれないかとちょっと切なくなりました。……自分は直接的被害を受ける立場じゃないからいいんですけど、上の人がね……。まさしく中間管理職というか。まだまだ先は長いし大変だなぁ……。
沖田ァァァァ!
ええもう格好良かったですね。銀魂世界内ではありそうな不器用さですけど、これが沖田ってところがまたいいなと。銀さんでも土方でも同じ展開になりそうな気がしますけど、二人だと侍的な感じで沖田だと若さゆえだったらいいなぁとか。
話の展開はこれくらいだと程よい感じですね。いや、長編も好きなんですけど、今回の話はシリアスと人情物とギャグとバランスが良かったなぁと。もう沖田の話としては骨の髄まで見透かされたようなくらい好みだったんで、逆に感想が無い。
あと、アニメが楽しみです。きっと頑張ってくれる。
ぬらりひょん
淡島さんが素敵w
リボーン
そういやユニって白蘭側にいたんでしたっけね。完全に忘れてました!
ええもう格好良かったですね。銀魂世界内ではありそうな不器用さですけど、これが沖田ってところがまたいいなと。銀さんでも土方でも同じ展開になりそうな気がしますけど、二人だと侍的な感じで沖田だと若さゆえだったらいいなぁとか。
話の展開はこれくらいだと程よい感じですね。いや、長編も好きなんですけど、今回の話はシリアスと人情物とギャグとバランスが良かったなぁと。もう沖田の話としては骨の髄まで見透かされたようなくらい好みだったんで、逆に感想が無い。
あと、アニメが楽しみです。きっと頑張ってくれる。
ぬらりひょん
淡島さんが素敵w
リボーン
そういやユニって白蘭側にいたんでしたっけね。完全に忘れてました!
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
第三百六十訓 さよなライオンなんか言わせない(07/12)
第三百五十八訓 空の星(06/28)
第三百五十一訓 ここのタイトルもメールのタイトルみたいなトコも考えるのメンド臭ぇ(05/10)
第205話 食事は皆バランスと戦う戦士(04/30)
第204話 年賀状は筆ペンでカカオよりココロ(04/21)
第三百五十八訓 空の星(06/28)
第三百五十一訓 ここのタイトルもメールのタイトルみたいなトコも考えるのメンド臭ぇ(05/10)
第205話 食事は皆バランスと戦う戦士(04/30)
第204話 年賀状は筆ペンでカカオよりココロ(04/21)
カテゴリー
ブログ内検索
フリーエリア
ブクログ